マイルCS。
マイル界って一番好きな距離ではあるけど一番難解なレースでもあって。
京都の外回り1,600m。
やっぱりミルコ・デムーロ騎乗のペルシアンナイトに期待したい。
去年は確変中のミルコだったとはいえ、ペルシアンナイト自身も皐月2着の実績もあって。
今年も富士Sの5着とはいえトップハンデ59kgを背負ってたこと考えれば十二分にあり得ると思うので、U+E4Fに近い◎で!!
対抗筆頭はエアスピネル。
やっぱり今年のGI戦線は「悲願」がテーマな気がしていて。
ダービーの福永祐一の「悲願」、NHKマイルの藤岡佑介の「悲願」、そして先週のエリザベス女王杯のリスグラシューの「悲願」。
叶えられるとしたら今回のマイルCSは「エアスピネルの悲願」かなと。
調教も動いてたみたいだし、こちらも自信の対抗評価。○。
▲の3番手評価には皐月賞馬アルアイン。
正直な話、中距離戦線(1600-2200)はこの馬が最強馬だと思っていて。
逃げ馬不在、先行馬多くはないところで◎でもいいレベルだけど、適性は中山のほうがあるのかな、というところで今回は3番手評価。
それから確変が終わったとはいえやっぱり恐ろしいルメール騎乗の△モズアスコット。
安田記念制覇とはいえ、その前哨戦の2着は「京都」。そして今回の前哨戦も「京都」。
京都では勝ちみに遅そうなイメージしかなくて。ハナはないかなっていうので△だけど、正直2着は固そうなのでフォーメーション2着固定でも面白そう。
それから夏の上がり馬でもある△ミッキーグローリー。
今年は割と上がり馬からも好走馬が多いイメージがあるので抑えで。
△ステルヴィオも捨てがたい。
美浦の馬っていうこと、直前輸送でもあることを考えると微妙ではあるとはいえ、やっぱりマイルの適性圧倒的だし、ダノンプレミアムがいない以上、今回の3歳世代ナンバーワンといっても過言じゃないし、大内1枠でロスなく運べたらハナまでありそう。
最後に△ケイアイノーテック。
先週の京都の外人フィーバーを切った鞍上藤岡佑介に期待して。
正直今年のNHKマイルはレベルが低かったと思ってるので、馬自身の能力は?だけれども。なにかしてくれるのはこの人かなと。
最後に穴として狙っても面白そうなのが☆ジャンダルム。
一夏超えて化けても面白いかも。
ただ今回掲示板乗れなかったらもうばっさり切ってもいいのかな。
人気馬で危険なのは消アエロリット。
美浦の馬、牝馬、そして京都実績なし。
人気してるのが?なくらいだけど、本番走ったりするから侮れないところはあるけど今回は切ります。来たら諦めつくし。
人気吸い取るだけ吸い取って飛んでくれるのが理想です←
とりあえずどんな結果になったとしてもこの予想で納得はできるので。
ペルシアンナイト、アルアインの復活期待です。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。